ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

【お財布メルマガ】<2015年6月17日号>「地震保険 2016年秋にも値上げ」バックナンバー公開中!

2015/10/16  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

最新のお財布メルマガを毎週チェックしたい方はこちら!

    【 20秒で完了!かんたんメルマガ登録 】

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
 

____________________________________


□ 最近の気になる記事
 
平成27年6月4日(木)日本経済新聞 朝刊 経済面より

    地震保険料19%上げ、家庭向け4区分 ~政府・損保各社来年秋にも~


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


【記事】


政府と損害保険各社は3日、
共同で運営する家庭向け地震保険の保険料を
全国平均で19%引き上げる方針を固めた。

南海トラフなど巨大地震の最新のリスク評価を織り込み、
保険金の支払い余力を高めるためだ。

損害区分は現行の3区分から4区分に改め、
被害状況に応じてよりきめ細かに補償する体制も整える。

損保各社でつくる損害保険料率算出機構が同日、
地震保険の保険料を引き上げる必要があるとの試算を
財務省の有識者会合で示した。


引き上げ幅は平均で19%、24%、28%の3案を提示。

関係者によると有識者らは家計の負担を考慮し、
19%の上げにとどめるよう求める声が多く出た。

こうした意見を踏まえ、
今夏中に機構が19%の値上げを金融庁に届け出る。

値上げは早ければ2016年秋に実施する見通し。

既存の契約者にも更新時に
新しい料率が適用される。(中略)


地震保険は昨年7月にも平均15.5%の値上げが実施されたばかり。

家計の負担軽減のため、
政府と業界は再値上げを複数回に分けて
段階的に実施する方向で調整する。

損保各社の対応力に応じて
実施時期は後ずれする可能性もある。

(中略)


政府と損保各社は
1兆2000億円を超す保険金支払いが発生した
11年の東日本大震災を踏まえ、
地震保険の利便性と持続可能性を高めるための
制度改革を検討してきた。

相次ぐ保険料の引き上げは
政府による巨大地震の被害予測などを反映し、

保険金の支払い余力を確保するための措置だ。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


【まとめ】


2年連続で地震保険料を値上げするということは、
それだけ政府としては
大規模な地震が起きる可能性が高いと推定しているからだと思います。

政府としても「大規模な地震がおきるぞ!」

と直接的な物言いで国民の不安を煽るわけにはいかないので、
1年以上前の今から地震保険料を上げるという発表をし、

「今から自分のことは自分で守りなさい」

と暗にメッセージを出していると私には思えました。


みなさんはどのように考えますか?



【余談】
 

宮本家では自宅とアパートを長期火災に切り替えをしました。

今後の値上がりや、
長期加入の割引率を考えれば、
銀行などの定期預金に預けておくより断然お得になるので
ちょっと余裕資金がある方にはお勧めです。


10月までに満期が来ない人は以下の方法も取れます。

以前に長期加入で火災保険、
地震保険に加入をしていて
残りの満期まであと2年、3年とかの人は、
今から新たに長期で加入をします。

その後満期に近いものを解約すれば未経過の保険料は戻ってきます。
(いくら戻ってくるのか事前に確認しておきましょう)


火災保険、地震保険に加入している人は、
今から保険料が上がる前の権利を確保しておくことも良いでしょう。


____________________________________
 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

 

最新のお財布メルマガを毎週チェックしたい方はこちら!

    【 20秒で完了!かんたんメルマガ登録 】

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー