ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

自分では気が付けない詐欺 【FP花園メルマガ】<2021年3月31日号>

2021/3/31  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★ライフプラン作成はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php


★生命保険相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

おはようございます、宮本です。

桜の季節ですね。

私の事務所の向かいにある通りには、桜並木が約1キロほど続き、
この時期になると窓から桜を見ることができます。

昨年からのコロナ感染で、桜の木の下で宴会をしている人はさすがに
見かけませんが、自転車に乗ったり散歩をしながら桜を見に来ている人は
結構見かけます。

2回目の非常事態宣言解除後に東京では早くも感染者数が増え始めていますが
来年の今頃は、桜の木の下で花見をすることができるようにな環境になって
いるのでしょうか。

ただ不安がっても仕方がないですが、
個人レベルでの感染対策で、できることをやるしかないかな、と考えています。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
自分では気が付けない詐欺
____________________________________


「自分は詐欺なんて引っかからない」

「詐欺にあう人にも油断があったんじゃないの~」

 て、ほとんどの人は思うのではないでしょうか?

  私もどちらかというと、こんな風に考える一人でした。

 今までは。

「今までは」

というくらいなのでお察しの良い人であれば気づいたかもしれませんが
どうやら私は、詐欺にあったみたいなのです。

「どうやら」

と言い方はなんか「ふわっ」とした感じのいい回しなのですが
今はこの言い方が合っている感じがします。


昨年、12月初旬に自宅にある一本の電話がかかってきました。

固定電話は我が家では通常留守電機能にしていて、
留守電に吹き込んだ人が知っている人だったり、折り返し電話をする必要が
ある場合には改めてこちらから電話をする様にしていました。


その日は、たまたま家族が電話に出てしまい以下の様な用件でした。


「北海道の海鮮市場ですが、以前に利用していただいたお客様に電話をさせて
いただいています。

ズワイガニと他に松前漬け、ホタテ、エビを付けて通常3万円で販売しているのを
14,700円の特別価格で提供しているのでいかがでしょうか?」


といった内容です。


店の名前は忘れてしましたが、確かに7~8年前に自宅へ海鮮物を宅急便で送った
記憶があったので、その時の店からの電話かなと思いました。


あと1か月もすれば、正月休みに入ることもあり
我が家では正月はカニを食べるのが恒例になっているので、
どうせ購入するのであれば、今は新型コロナの影響で北海道も観光客も減少して
大変な時期だから微々たるものでも協力できればと思い、電話番号を聞いていたので
折り返し私が電話して購入することにしました。


期日指定した日に、商品も無事到着し届いた品物を私が冷蔵庫に入れたのですが

見た目も変なところもなく、電話でも話にあった冷凍のカニの足のブロック
でした。

正月になり、解凍して食べましたが足の中身が無いスカスカということもなく
何の疑いも持ちませんでした。


正月が過ぎ2月に入ると先回注文した北海道海鮮市場から、
私の携帯電話に連絡が入りました。

どうやら、前回私が折り返し電話をしたときの携帯電話番号を登録していたらしく
携帯電話番号の表示で掛かってきました。

仕事でも、使っている携帯電話なので最初は

「仕事の電話かな」

と思い電話を取りましたが、営業の電話です。


「良いカニが入りましたので、お伝えしたく電話をさせていただきました。
3月までがカニの美味しい時期なのでいかがでしょうか?」


北海道の方言が入っている若い男性からの電話です。


前回と同様に、カニとその他の海鮮物との詰め合わせで前回と同じ金額での提供と
言います。


いくらカニ好きの私でも、たまに食べるからおいしく感じるのであって
食べたばかりで迷いましたが、営業の人が一生懸命案内してくれるから今回も購入することに
しました。

「まぁ、冷凍だからいつ食べても良いか」

と正直思ったところもあります。

この時点でも自分がまさか騙されているとは微塵も感じていません。


そして2回目の購入から1か月後、3月に入りまた北海道海鮮市場から私の携帯へ電話が
鳴ります。


「3月でカニの美味しい時期が終わってしまうので、いかがでしょうか?」


前回と同じような、営業トークです。

この時点でも、私の頭の中では

「余程営業が大変なんだな」

と思いましたが、4か月の間に3回もカニを食べたいとも思わなかったので
今回は断りの返事をすると

再度、

「3月でカニの美味しい時期が終わってしまうので、是非いかがでしょうか?」

と食い下がってきます。


「でも、今回は必要ないですから」


と断り、電話を切りました。


この間にも自宅の固定電話には、日中の不在時に掛けたと思われる吹き込みの無い
録音が毎日のように入っていました。

断った電話の翌日に、私の携帯電話に知らない携帯番号から着信が入りました。
登録の無い電話番号だったのでそのままにしていたら、同じ番号から夜の9時ごろに
再度電話が入ります。


電話に出ると

先日電話をしてきた若い男性とは別の北海道なまりのある若い男性からの電話です。


営業トークもまた同じです。


「昨日も電話をいたいたけど、断ったのを社内で聞いていないのですか?
しかも夜の9時に電話営業されるのは迷惑なので、電話を掛けないで欲しい」

と伝えたところ、


「分かりました」


といって素直に電話は切れました。

ここで、ようやくこれはおかしいのではないかと、思うようになります。


過去のニュースで注文をしていないのにカニを送り付けてくる

「代引き詐欺」

という話は聞いたことがあったので、まさか電話注文をとったうえでの詐欺なんか
ないだろうと思い込んでいましたが


ネット検索で

かに・詐欺

で検索すると、既に昨年2020年6月から私が経験した全く同じような電話勧誘が
拡がっていた地方のニュースを発見しました。

ちなみにこのニュースで取り上げられていた人も、千葉県の人です。

セールストークもお店の名前も全く一緒。

自分で「これはちょっと変か?」

と思わないままだったら、気づかないままでいたのだろうと思います。


カニの価格相場が一般人には良く分かっていないこと。

記憶があいまいだが以前に利用したことがあるお店からの連絡であるという事。

商品が粗悪品ではないこと

そして、新型コロナで観光業の経営状況が思わしくないというニュース

こうしたいくつかの事象が重なって、私の場合には注文を2度してしまいました。

今でも、あれは本当に詐欺だったのか?と思うところもあります。


商品は受け取っているので、いわゆる詐欺とは違うのかもしれませんが
もしかしたら割高な商品を買わせられていたのかもしれません。

自分の思い込み(注文を取ったうえでの商品の販売には詐欺はない)と
タイミング(世の中の時世)によっては、普段は引っかかることが無いことでも
自分が当事者になることもありうると思っておくと、私のような被害(?)
にあう可能性は低くすることはできると思います。

 


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

★住宅購入相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_house.php


★住宅ローン借換相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_loan.php

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー