ライフプラン作成・住宅購入・資産形成・相続のご相談を通じて生活設計をサポートします

FP花園の紹介

本店

【FP花園メルマガ】<2023年10月18日号> 利上げはどうして行われるのか?

2023/10/18  【メルマガ一覧へ戻る

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★ライフプラン相談はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

ファイナンシャルプランナーの福田稔也です。
 
阪神タイガースが18年ぶりに優勝しまして
  優勝チームとして初めてクライマックスシリーズを迎えます。

かなりのゲーム差で優勝したのでこれで日本シリーズに出れないとなると
暴動が起きそうな気もしますが…

さて一向に下がる気配のないアメリカの高金利ですが
一体どうしてこんな金利が続いているのでしょうか。

その辺りを今日は少し解説していきたいと思います。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  利上げはどうして行われるのか?

____________________________________

  ●利上げはどうして行われるのか?

今、欧米各国の金利が軒並み高い水準を示していますね。

ではどうして金利を引き上げるという政策が行われるのでしょうか?

米国の中央銀行が行う金融政策としての利上げは、
インフレを抑制するために実行されることが多いようです。

インフレが毎月2%とか上がっていくと、
あっという間に物価が高騰することになり生活を圧迫することになります。

その行き過ぎたインフレを解消するために金利を上げることによって物価高に
歯止めをかけるということで利上げをするのです。

●利上げで困ること

では利上げするといいことばかり起こるのでしょうか?
それが実際にはそんなことはありません。
銀行で預けている金利が高いということは、その逆の借りるときにも高い金利が
設定されてしまいます。

わかりやすく言うと住宅ローンの金利は現在アメリカでは7~8%の水準にまで
上がっているようです。

5000万円を借りて年利7%であれば毎年の金利の返済だけで350万円を支払う必要が
あります。

こんな高金利であれば当然借りる人は少なくなるので、自ずと経済は停滞の方向に
進んでいくでしょう。

経済の停滞は株価の低下につながる可能性が高くなるので
今後の米国経済の状況をよく見ておく必要があります。


●為替は今後も円安に向かうか

とはいえ日本よりも高金利であるということは金融商品的に言うと円よりも
ドルの商品の方が魅力的なものが多くなります。

そうなると当然ドルの商品を購入する頻度が増えますので円からドルへの資金流入が
起こるため、円の価値が下がる円安に振れていくことになります。

それでも大きな金利のメリットを得たいがためにドルへの資金流入は避けられない
状況になっています。

ではこのまま高い金利を維持できるのでしょうか?


●今後の展望は?

ではこのように高金利になっているアメリカ市場ですが、
今後はどのようになると予想されているのでしょうか?

インフレがずっと続くということは経済が破綻してしまいますのでどこかでそれは
止まります。

ただ止まってしまえば経済は縮小の方向に進むので
景気は下がることが予想できるでしょう。

そんなに遠くない将来に大きな不況になる可能性は否定できないと思います。

ではこのような難しい局面の時期に、
我々はどのように行動すればいいのでしょうか?


●余裕資金でドルを持とう

今は日本とアメリカの金利格差でアメリカドルを購入している人が増えている状況
にあると思います。

ドルの商品を購入するということはドルを買う方向にすすむということになるので、
円安に振れやすい状況になっていきますね。

為替は生き物で予想することができないといいますが、これだけの高金利なので
資産運用を考えている人はドルの商品を積極的に購入するという動きも出てくる
でしょう。

余裕資金で運用するのであれば、一つの方法なので
実務経験豊富なファイナンシャルプランナーに相談するのがいいかもしれません。

そして最終的にはリスクとリターンを自分で判断して運用するのが良いと
思います。

今月は以上です。

 

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


★相続相談(事前対策)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_before.php


★相続相談(相続後事務)★
https://www.fp-hanazono.jp/s_inheritance_after.php

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

FP花園営業所

カテゴリー